舞台『宇宙戦艦ティラミスⅡ』~蟹・自分でむけますか~
ついに全ビジュアル公開!!

舞台『宇宙戦艦ティラミスⅡ』~蟹・自分でむけますか~
ついに!待望の全ビジュアルを公開しました!!
スバル、イスズ、ヴォルガー、リージュといった第1弾からお馴染みのキャラクターに加え、
衣装を一新したスバル・ビヨンド、第2弾より新たに登場するロメオ、ダッジ、キャデラック、
生協の人、ソウイチロウの
総勢10名のキャラクタービジュアルを一挙に公開。上演に向けて期待が高まります。
舞台『宇宙戦艦ティラミスⅡ』~蟹・自分でむけますか~ は現在チケット一般発売中。
全宇宙待望の舞台、続報に引き続きご期待ください。
TICKET
<東京>1階席 7,900円(税込)/ 2階席 6,800円(税込)
<大阪>全席指定 7,900円(税込)
※未就学児入場不可 ※営利目的の転売禁止
◆一般発売 11月10日(日)10:00~
【チケットぴあ】 https://w.pia.jp/t/tiramisu-stage/
【ローソンチケット】https://l-tike.com/tiramisu-stage/
【e+(イープラス)】https://eplus.jp/tiramisu-stage/
<チケットに関する問い合わせ> 公演事務局 0570-200-114(10:00~18:00)
◆アフターイベント情報
■お見送り訓練&「ユニヴァース感覚」反応実験
【実施日】
大阪 12/27(金) 19:00公演、12/28(土) 13:00公演、12/28(土) 18:00公演
東京 1/9 (木) 19:00公演、1/10 (金) 19:00公演、1/16 (木) 19:00公演、1/17(金) 19:00公演 各公演終了後
この日は、劇場にお越しいただいたすべてのお客様に、「ティラミス」クルーがお見送り訓練を実施。
その際、クルーとお客様の手と手が直接触れ合うことで、「ユニヴァース感覚」が反応するかどうかの実験も並行で行う。
真の感覚が目覚めるかは、お客様の能力次第———。
※注意※
この訓練には「ユニヴァース感覚」をもたないクルー、並びに、「ティラミスクルー」でない者など、
すべての出演者が参加する予定。
■ソウイチロウ・イチノセ博士の研究室
【実施日】東京 1/15(水) 19:00公演 アフターイベント
この日は、劇場にお越しいただいたお客様を、特別にドクターの研究室へとご案内。
なんと、そこには実の息子であるスバルとイスズの姿も…。果たして何が語られるのか…?
何が起こるのか…? 5thノートの叡智をも凌駕しうる革新がそこに———。
※注意※
イチノセ博士の気まぐれにより、スバル&イスズだけでなく、多くの出演者が参加する予定。
公演概要
◆公演タイトル:舞台『宇宙戦艦ティラミスⅡ』~蟹・自分でむけますか~
◆公演日程:
[大阪公演] 2019年12月27日(金)~29日(日)
[東京公演] 2020年 1月 8日(水)~19日(日)
◆会場:
[大阪公演] IMPホール (大阪市中央区城見1-3-7 松下IMPビル2階)
[東京公演] クラブeX(品川) (東京都港区高輪4-10-30品川プリンスホテルアネックスタワー3F)
◆脚本:なるせゆうせい ◆演出:米山和仁(劇団ホチキス)
◆キャスト:
スバル・イチノセ:校條拳太朗、イスズ・イチノセ:高本学
ヴォルガー・ハマー:上田悠介、リージュ・ルロワ:藤本かえで、
ロメオ・アルファ:佐藤信長、ダッジ・ナイトロ:宮澤佑
スバル・ビヨンド:伊藤孝太郎、エスカレド・キャデラック:正木航平
生協の人:三浦海里
ソウイチロウ・イチノセ:磯貝龍乎
◆原作:宮川サトシ 伊藤亰(新潮社「くらげバンチ」連載)
◆企画・プロデュース:4cu
◆主催:舞台「宇宙戦艦ティラミスⅡ」製作委員会(Frontier Works Inc. サンライズプロモーション大阪)
【公式サイト】http://tiramisu-stage.com/ 【公式Twitter】@tiramisu_stage
©宮川サトシ 伊藤亰・新潮社/「宇宙戦艦ティラミス」製作委員会
©舞台「宇宙戦艦ティラミスⅡ」製作委員会